くぴぷー [日常]
日本に一時帰国しました!
ですが、明日から海外ロケでして、
またパッキングをしていますが、眠いです。

実家の部屋になぜか飾られているアラレちゃんのゲームボード。
母の中で、妹ががっちゃんで私はアラレちゃんに似ているみたいです。
キーン
ですが、明日から海外ロケでして、
またパッキングをしていますが、眠いです。
実家の部屋になぜか飾られているアラレちゃんのゲームボード。
母の中で、妹ががっちゃんで私はアラレちゃんに似ているみたいです。
キーン
ご報告 [挨拶]
どうもどうもカイホです。
もうご存知の方はご存知だと思いますが、
もう1つブログをスタートしました。
http://ameblo.jp/chisatokaiho/
こちらも、あちらも両方、続けていく予定です。
ずずずずいっと宜しくお願い致します。

フランスの地下鉄のホームにうじゃうじゃいる綺麗な人たち・・・
もうご存知の方はご存知だと思いますが、
もう1つブログをスタートしました。
http://ameblo.jp/chisatokaiho/
こちらも、あちらも両方、続けていく予定です。
ずずずずいっと宜しくお願い致します。

フランスの地下鉄のホームにうじゃうじゃいる綺麗な人たち・・・
シチリアでの滞在 [旅行]
パリからナポリへ行き、ピザだけ2軒ハシゴ。

泊まらず夜8時発の船に乗り、

シチリア島のパレルモへ朝7時に到着。
そこからレンタカーをして、
今回の旅行のメイン、トラパニへ!

物価が安いし、食事も旨い。
名物の塩田を見に行き、

道にこんもり積もっている塩。もちろん味見も♪

パレルモでは映画「ゴッドファーザー3」でおなじみの
マッシモ劇場へ。

ロバートデニーロの物まねのテルさんを思いだしながら
オペラ「セビリアの理髪師」を鑑賞。
素晴らしいのに、安い席でほとんど見えない![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ま、人生そんなものよね。

泊まらず夜8時発の船に乗り、

シチリア島のパレルモへ朝7時に到着。
そこからレンタカーをして、
今回の旅行のメイン、トラパニへ!

物価が安いし、食事も旨い。
名物の塩田を見に行き、

道にこんもり積もっている塩。もちろん味見も♪

パレルモでは映画「ゴッドファーザー3」でおなじみの
マッシモ劇場へ。

ロバートデニーロの物まねのテルさんを思いだしながら
オペラ「セビリアの理髪師」を鑑賞。
素晴らしいのに、安い席でほとんど見えない
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ま、人生そんなものよね。
ご連絡です。 [仕事]
以前、ニューヨークで小堺さんとご一緒させて頂いた
ロケ番組がオンエアされます![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
テレビBS朝日「小堺一機のニューヨークエコ歩き」
~マンハッタンは緑の島だった~
10月17日(日)午後10時〜10時54分
http://www.bs-asahi.co.jp/newyork-eco/
海保は、おとぼけNYエコ案内人として登場します!
是非是非ご覧下さいませ〜
ロケ番組がオンエアされます
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
テレビBS朝日「小堺一機のニューヨークエコ歩き」
~マンハッタンは緑の島だった~
10月17日(日)午後10時〜10時54分
http://www.bs-asahi.co.jp/newyork-eco/
海保は、おとぼけNYエコ案内人として登場します!
是非是非ご覧下さいませ〜
明日から旅行です。 [旅行]
さて、明日からパリ&シチリアに旅行に出かけます!
となると、毎日小学生新聞の原稿を猛スパートで
先取りで書いています。
イラストと写真と文章と。
力の抜けた絵を相変わらず描いてます。

動物の鳴き声ネタのときのもの
となると、毎日小学生新聞の原稿を猛スパートで
先取りで書いています。
イラストと写真と文章と。
力の抜けた絵を相変わらず描いてます。

動物の鳴き声ネタのときのもの
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
大学時代に戻る。 [もろもろ]
日本からお友達Mちゃんと留学のためカイホ妹がNYに来ていて、
この一週間は忙しくしていました。




そして、Mちゃんと一緒に大学の共通の友達宅Sのいる
ウェストチェスターに出かけ、子供達と沢山遊びました。
おかげで、アンパンマンの中のジャムおじさんは
サザエさんのマスオさんと同じ声ということを発見
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
なんか嬉しい。

ドキドキ。 [料理]
海上保安庁のニュースを目にすると、
自分のことを言われているようでドキドキします。

↑先日格闘したblue claw crabちゃん達。
元気がいいので、これもドキドキでしたわ。
自分のことを言われているようでドキドキします。

↑先日格闘したblue claw crabちゃん達。
元気がいいので、これもドキドキでしたわ。
独り言 [もろもろ]
3月から始まったNatural Gourmet Instituteという料理学校も終わり、
ABC Kitchenというオーガニックレストランでのインターンも終わり、
想像以上に身体が疲れたので、ゆっくりした生活をしていたら、
やるべきことがたまる、たまる。ひゃー。
よし、

しますよ。
ABC Kitchenというオーガニックレストランでのインターンも終わり、
想像以上に身体が疲れたので、ゆっくりした生活をしていたら、
やるべきことがたまる、たまる。ひゃー。
よし、

しますよ。
暑い。NYただいま34度。 [料理]
ニューヨーク、じわじわ感じていた秋の気配はどこへやら。
また暑さがぶり返してきましたーー
さてつい先週まで、TBSのMさんがニューヨークに遊びに来ていました!
(去年に続き2回目!)去年に比べなんと8キロも痩せたMさん・・・
お逢いした瞬間、「キャー痩せたーーーー」と私叫んじゃいました。
ジャイロトニックや漢方で痩せたそうで、もう顔とかもスッキリ。
思わず私は、そのジャイロなんちゃらを調べちゃいましたよ。




一緒に食べたものの一部↑食は心をハッピーにさせてくれますね。
Mさんが8キロ痩せたのには、漢方だけでなく自分の努力が大きいことを痛感。
だって毎日万歩計をつけて、テクテク歩いたり、ニューヨークでも
自転車に乗って観光したりと、常にアクティブで、
エネルギーを燃焼してるのが、話していて伝わってきます。
見習わないとなぁ。いい刺激になりました。
ちなみにカイホ10月〜11月にかけて日本に一時帰国します!
また暑さがぶり返してきましたーー
さてつい先週まで、TBSのMさんがニューヨークに遊びに来ていました!
(去年に続き2回目!)去年に比べなんと8キロも痩せたMさん・・・
お逢いした瞬間、「キャー痩せたーーーー」と私叫んじゃいました。
ジャイロトニックや漢方で痩せたそうで、もう顔とかもスッキリ。
思わず私は、そのジャイロなんちゃらを調べちゃいましたよ。




一緒に食べたものの一部↑食は心をハッピーにさせてくれますね。
Mさんが8キロ痩せたのには、漢方だけでなく自分の努力が大きいことを痛感。
だって毎日万歩計をつけて、テクテク歩いたり、ニューヨークでも
自転車に乗って観光したりと、常にアクティブで、
エネルギーを燃焼してるのが、話していて伝わってきます。
見習わないとなぁ。いい刺激になりました。
ちなみにカイホ10月〜11月にかけて日本に一時帰国します!
ベビーシャワー決行! [パーティ]
お友達の出産祝いパーティであるベビーシャワーが行われました!
これはアメリカでは一般的で、ワタクシ幹事でございました。


人数が多くなったこともあり、ケーキは大小2つ作りました。
暑さで生クリームが溶けてしまうことを防ぐため、
今回はとろみを出してくれるXanthan Gumが大活躍しました。
(Xanthan Gumはレストランで使っているのを見てからお買い上げ〜)


主役Mちゃんが嬉しそうにしてたし、実際に楽しかったので、本当によかった!


上記はマカロンとココアクッキー↑
マカロンで余った卵黄を使ってのクッキー。
もっと練習せねば。
我が家に前日に手伝いに来てくれたお菓子達人H子ちゃん、
ケーキの相談に乗ってくれて砂糖の種類など色々アドバイスをくれた
Cサちゃん、ベビーシャワーの準備内容を教えてくれたN子ちゃん、
そしてキッチンエイドのスタンドミキサー・ケーキの回転台・本など全て
貸してくれた料理学校のお友達R、嫌な顔をせず試食に付き合ってくれた
Kちゃん、Kオ、Yちゃん、Sリちゃん、みんな本当にありがとうございました!!
これはアメリカでは一般的で、ワタクシ幹事でございました。
人数が多くなったこともあり、ケーキは大小2つ作りました。
暑さで生クリームが溶けてしまうことを防ぐため、
今回はとろみを出してくれるXanthan Gumが大活躍しました。
(Xanthan Gumはレストランで使っているのを見てからお買い上げ〜)
主役Mちゃんが嬉しそうにしてたし、実際に楽しかったので、本当によかった!
上記はマカロンとココアクッキー↑
マカロンで余った卵黄を使ってのクッキー。
もっと練習せねば。
我が家に前日に手伝いに来てくれたお菓子達人H子ちゃん、
ケーキの相談に乗ってくれて砂糖の種類など色々アドバイスをくれた
Cサちゃん、ベビーシャワーの準備内容を教えてくれたN子ちゃん、
そしてキッチンエイドのスタンドミキサー・ケーキの回転台・本など全て
貸してくれた料理学校のお友達R、嫌な顔をせず試食に付き合ってくれた
Kちゃん、Kオ、Yちゃん、Sリちゃん、みんな本当にありがとうございました!!
ベビーシャワー試食 [料理]
ご無沙汰してます!皆さんお元気ですか?
私は、明日行われるお友達のベビーシャワーの
準備に追われて、連日走り回ってます。
で、カイホはケーキを焼くことになり
自分を追い込むため&忌憚ない意見を伺おうと
お友達を招いての試食会をやりました。
(ただカレーを食べる会になってしまいましたが。トホホ)
今日もケーキの達人に家で教えてもらいます。
写真のアルファベットのクッキーは、
友達がくりぬいてくれたもの。これは採用予定です。
やると決めたら適当にできない性格。
お祝いが終わったら、また熱出しそうだわ(笑)
ブルース・ウィルス [日常]
風邪からまだ100%の状態に復帰できないカイホです(>_<)
熱は下がり、お戻し行為もおさまり、
なのにー外出すると具合が悪くなり、
フラフラしてベッドへ。うーん、これってもしかして
夏バテ??
考えてみるとパソコンも夏ばて気味で、
すぐ熱暴走っぽくなるし、作動も遅い、
アンド迷惑メールの数もまた急激に増えてる!
不安になりアンチウィルスソフトを入れると、、
「トロイの木馬を探知!」
と。ビンゴ!恐い恐い。
カイホの知り合いの皆様、変なメールは届いていませんか?

↑今朝見かけたワンちゃん。なんか分かるよ、その気持ち。
熱は下がり、お戻し行為もおさまり、
なのにー外出すると具合が悪くなり、
フラフラしてベッドへ。うーん、これってもしかして
夏バテ??
考えてみるとパソコンも夏ばて気味で、
すぐ熱暴走っぽくなるし、作動も遅い、
アンド迷惑メールの数もまた急激に増えてる!
不安になりアンチウィルスソフトを入れると、、
「トロイの木馬を探知!」
と。ビンゴ!恐い恐い。
カイホの知り合いの皆様、変なメールは届いていませんか?

↑今朝見かけたワンちゃん。なんか分かるよ、その気持ち。
疲労ちゃん [日常]
出張が終わり、ニューヨークに戻りましたカイホです!

↑ボルチモアの町並み。
連日、仕事中、冷房がききすぎて寒かったからか、
喉も身体も弱りました。よく頑張ったーと自分を励ましつつ、
たまってる領収書や請求書の整理をしています。
それと、火曜日に発売された「週刊アスキー」にテスレポ載ってます。

ポップな感じです。ご覧下さいませ♪
へくしゅ。うぃーあー完全に風邪だーーー
今日は中止。寝よっっ。

↑ボルチモアの町並み。
連日、仕事中、冷房がききすぎて寒かったからか、
喉も身体も弱りました。よく頑張ったーと自分を励ましつつ、
たまってる領収書や請求書の整理をしています。
それと、火曜日に発売された「週刊アスキー」にテスレポ載ってます。

ポップな感じです。ご覧下さいませ♪
へくしゅ。うぃーあー完全に風邪だーーー
今日は中止。寝よっっ。
ローストニンジン&アボカド入りサラダ [料理]
色々な思いを料理にぶつけ、毎日ガンガン作ってます。
常に指が筋肉痛のカイホです。

そして、今日はこれからボルチモアに日曜までお仕事です。
・・・発売中の「週刊アスキー」ではエプロン姿のワタクシ、
あることにチャレンジしてます。おほほ
常に指が筋肉痛のカイホです。
そして、今日はこれからボルチモアに日曜までお仕事です。
・・・発売中の「週刊アスキー」ではエプロン姿のワタクシ、
あることにチャレンジしてます。おほほ

終わったーーー [料理]
レストランでのインターンが終わりました!やったー
心身ともにボロボロでしたが、
カイホ、貴重な本当にいい経験ができました!
相当スキル的に初心者の私に丁寧に教えてくれた総料理長。
「戻って来たかったら言ってね。」の発言にはウルウルしました。
3月からの料理学校に、100時間インターンでの多忙さから、
やっとゆっくり料理を作りました。

久々に牛乳・卵・バターを使わないフルーツパイにチャレンジ。
砂糖のかわりにメープルシロップ。フィリングに豆乳、
黄色みを出すのにターメリック。小麦粉に押し麦をミックス。
出来はイマイチでまだまだだけど、
これから映画「ジュリー&ジュリア」の
エイミー・アダムスばりに頑張っちゃおうかしらんっっ
心身ともにボロボロでしたが、
カイホ、貴重な本当にいい経験ができました!
相当スキル的に初心者の私に丁寧に教えてくれた総料理長。
「戻って来たかったら言ってね。」の発言にはウルウルしました。
3月からの料理学校に、100時間インターンでの多忙さから、
やっとゆっくり料理を作りました。
久々に牛乳・卵・バターを使わないフルーツパイにチャレンジ。
砂糖のかわりにメープルシロップ。フィリングに豆乳、
黄色みを出すのにターメリック。小麦粉に押し麦をミックス。
出来はイマイチでまだまだだけど、
これから映画「ジュリー&ジュリア」の
エイミー・アダムスばりに頑張っちゃおうかしらんっっ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
海保アップデート [日常]
・インターン中、包丁で指と爪を切る。血が止まらない。先端紛失(0.5ミリ)
・公園で休んでたら、ゲイ男子にいきなりヒザをナデナデ。
角質を確認したかったのか。
・伯母デビューしました!早く妹のベビ太郎を愛でに一時帰国するぞー

今週も、ただいま発売中の「週刊アスキー」1ページ記事担当してます。
お手に取って下さいね〜
・公園で休んでたら、ゲイ男子にいきなりヒザをナデナデ。
角質を確認したかったのか。
・伯母デビューしました!早く妹のベビ太郎を愛でに一時帰国するぞー

今週も、ただいま発売中の「週刊アスキー」1ページ記事担当してます。
お手に取って下さいね〜
インターン3日目 [料理]
恐ろしい報告です。
お客様に出す冷製のプレートの盛りつけなどの
いわゆるアペタイザー的料理デビューしちゃいました!
(インターン数日目なのに・・・)
その上そんな恐ろしい時に、
レストランにミシュラン鑑定員が来ていたのです!!!
星幾つもらえるのっっ?って私のせいで
星を取り逃したらどうしよーーとか考えるとゾゾゾ。
そんな大繁盛の夜、7時にあがるはずが11時まで残った事もあり、
シェフからこんな差し入れを頂きました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

これがまた、
『うひょーNYで評判で並んで食べたバーガーよりもオイヒー!』
と雄叫びをあげるほどの美味しさでした。
おかげで帰宅しても、アドレナリンが出て興奮状態。
学生時代のウェイトレスのアルバイト時代を思い出しちゃいました。
旅行資金のためにと、連日11時〜3時まで結婚式場でテキパキ、
4時〜10時まで中華料理屋さん/ビアホールで走り回ってたあの頃。
時間はたっても常にガテン、そして「運」だけで生きてる私です。
あ!1ページ担当した「週刊アスキー」がただ今発売中です。
料理学校でのおまぬけショットもあったりなかったり。。ですよ。
お客様に出す冷製のプレートの盛りつけなどの
いわゆるアペタイザー的料理デビューしちゃいました!
(インターン数日目なのに・・・)
その上そんな恐ろしい時に、
レストランにミシュラン鑑定員が来ていたのです!!!
星幾つもらえるのっっ?って私のせいで
星を取り逃したらどうしよーーとか考えるとゾゾゾ。
そんな大繁盛の夜、7時にあがるはずが11時まで残った事もあり、
シェフからこんな差し入れを頂きました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

これがまた、
『うひょーNYで評判で並んで食べたバーガーよりもオイヒー!』
と雄叫びをあげるほどの美味しさでした。
おかげで帰宅しても、アドレナリンが出て興奮状態。
学生時代のウェイトレスのアルバイト時代を思い出しちゃいました。
旅行資金のためにと、連日11時〜3時まで結婚式場でテキパキ、
4時〜10時まで中華料理屋さん/ビアホールで走り回ってたあの頃。
時間はたっても常にガテン、そして「運」だけで生きてる私です。
あ!1ページ担当した「週刊アスキー」がただ今発売中です。
料理学校でのおまぬけショットもあったりなかったり。。ですよ。
インターン1日目 [料理]
今日はノンストップで8時間働きました。
(気づいたらお昼も食べてないしトイレも行ってない!)
ここはジャン・ジョルジュの系列のレストランですが、
総料理長が本当にいい人で助かりました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やったこと)
ニンジン100本の皮むき、
ニンニク30個のみじん切り、
エシャロットのみじん切り(brunoiseカット)、
アボカドを200個皮むき、
お魚に添えるソース作り。
台所や倉庫のどこに何があるか分からないのが
フラストレーション。早く覚えられるといいなぁ。
洗っても、指からニンニクとニンジンの混ざった香りが
取れないカイホでした。
(気づいたらお昼も食べてないしトイレも行ってない!)
ここはジャン・ジョルジュの系列のレストランですが、
総料理長が本当にいい人で助かりました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
やったこと)
ニンジン100本の皮むき、
ニンニク30個のみじん切り、
エシャロットのみじん切り(brunoiseカット)、
アボカドを200個皮むき、
お魚に添えるソース作り。
台所や倉庫のどこに何があるか分からないのが
フラストレーション。早く覚えられるといいなぁ。
洗っても、指からニンニクとニンジンの混ざった香りが
取れないカイホでした。
卒業。 [料理]
3月から通っていた料理学校の最終テストも終わり、
今日はこれから卒業式です♪
料理学校の卒業制作ディナー、宿題、テストやら
大変でしたが、久しぶりの学生をとっても満喫できました!
何度辞めようと思ったことか・・・
いやぁ頑張ってヨガッタ〜![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
来週からは実地訓練でして、
レストランでインターンを開始します。
今からドキドキです。死ぬほど千切りをしたりするんだろうなぁ・・・
今日はこれから卒業式です♪
料理学校の卒業制作ディナー、宿題、テストやら
大変でしたが、久しぶりの学生をとっても満喫できました!
何度辞めようと思ったことか・・・
いやぁ頑張ってヨガッタ〜
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
来週からは実地訓練でして、
レストランでインターンを開始します。
今からドキドキです。死ぬほど千切りをしたりするんだろうなぁ・・・

テレビから離れられない [仕事]
ワールドカップがとてつもなく面白いですね。
決勝トーナメント1回戦も始まり、
ESPN(ワールドカップを放送しているスポーツチャンネル)のアプリを
iPhoneにも搭載し、いつでもスケジュール&結果はバッチリな私。
ですが、、現実は甘くない。
原稿に追われています。終わらないのです。
週刊アスキーの「テスレポ」の連載ですが、
その発売日はこんな感じ↓
●7月13日発売号(792号)
●7月20日発売号(793号)
●7月27日発売号(794号)
●8月2日発売号(795号)
そして、毎日小学生新聞も毎週土曜日掲載で書いています!
お近くの毎日新聞の販売店で購入出来るそうなので是非お手に〜


(Fishers Islandのお友達宅に宿泊した際の部屋と面白さかなチェア♪)
決勝トーナメント1回戦も始まり、
ESPN(ワールドカップを放送しているスポーツチャンネル)のアプリを
iPhoneにも搭載し、いつでもスケジュール&結果はバッチリな私。
ですが、、現実は甘くない。
原稿に追われています。終わらないのです。
週刊アスキーの「テスレポ」の連載ですが、
その発売日はこんな感じ↓
●7月13日発売号(792号)
●7月20日発売号(793号)
●7月27日発売号(794号)
●8月2日発売号(795号)
そして、毎日小学生新聞も毎週土曜日掲載で書いています!
お近くの毎日新聞の販売店で購入出来るそうなので是非お手に〜


(Fishers Islandのお友達宅に宿泊した際の部屋と面白さかなチェア♪)
NYロケwith小堺さん [仕事]
「お仕事アリガタやー」を日々痛感中の海保です。
というのも、この秋にBS朝日で放送予定の
小堺一機さんのニューヨーク特番の
ロケのお手伝いをしてきました。
小堺さんは超元気でした!!!
ロケ車で、沢山ノンストップトークをし、
久々に大笑いしてきました。
小堺さんの舞台「おすまし」メンバーの松尾伴内さん、
伽代子(かよこ)さん、あさりどの堀口さんにもお逢いし、
ピータールーガで美味しいステーキを食べてきました♪
『小堺クンのおすましでSHOW25』は
2010年9月3日(金)~12日(日)
東京グローブ座で行われるそうですよ♪

(きのう料理学校で作ったメキシコ料理たち↑)
というのも、この秋にBS朝日で放送予定の
小堺一機さんのニューヨーク特番の
ロケのお手伝いをしてきました。
小堺さんは超元気でした!!!
ロケ車で、沢山ノンストップトークをし、
久々に大笑いしてきました。
小堺さんの舞台「おすまし」メンバーの松尾伴内さん、
伽代子(かよこ)さん、あさりどの堀口さんにもお逢いし、
ピータールーガで美味しいステーキを食べてきました♪
『小堺クンのおすましでSHOW25』は
2010年9月3日(金)~12日(日)
東京グローブ座で行われるそうですよ♪

(きのう料理学校で作ったメキシコ料理たち↑)
ワールドカップ [料理]
更新が遅れてすびばせんカイホです。
ここニューヨークもワールドカップで盛り上がっています。
この前も料理学校の授業中、
「チサト!いま日本が1−0で勝ったよ!」
と携帯片手にクラスメイトが試合結果をささやいてくれました。

ちなみに今週末は、BS朝日さんの特番ロケで
ちょっぴりお仕事します。ビッグな方がいらっしゃいます。ふふふ。
ここニューヨークもワールドカップで盛り上がっています。
この前も料理学校の授業中、
「チサト!いま日本が1−0で勝ったよ!」
と携帯片手にクラスメイトが試合結果をささやいてくれました。

ちなみに今週末は、BS朝日さんの特番ロケで
ちょっぴりお仕事します。ビッグな方がいらっしゃいます。ふふふ。
禁断症状 [日常]
6月に入りおしゃべり禁断症状になりまして、
ガールズトークの場を積極再開中のカイホです。
映画「SEX AND THE CITY 2」を観てから
特に症状悪化。女子トーークは最高の栄養剤。

ちなみに、また週刊アスキーの連載がやってきます。
今週末から商品確保、原稿作成、写真撮影等
もろもろ始動しまーーーす。
ほほーそうきたか・・・ [日常]
今日は、まぁ本当によく喋りました。
学校が珍しく1時過ぎに終わり、
ワシントンDCからのお客様と
トライベッカで楽しく遅めランチをした後、
お料理学校のお友達クリスのお家でバーベキュー大会に参戦。
帰り際、クリスの7歳の娘さんエマヌエラちゃんに
突然手作りのプレゼントをもらいました。

「これお馬さん?」と聞くと、
クッションを逆さにして、

「ウサギなの」と言われました。ほほー
学校が珍しく1時過ぎに終わり、
ワシントンDCからのお客様と
トライベッカで楽しく遅めランチをした後、
お料理学校のお友達クリスのお家でバーベキュー大会に参戦。
帰り際、クリスの7歳の娘さんエマヌエラちゃんに
突然手作りのプレゼントをもらいました。

「これお馬さん?」と聞くと、
クッションを逆さにして、

「ウサギなの」と言われました。ほほー
初めてですよ [仕事]
NHKにブラウン管&液晶&プラズマデビューします!
NHK「授賞式直前!トニー賞2010最新情報」
6月10日(木)BS2 午後10:15〜11:00
6月11日(金)BSHi 午後7:00〜7:45
アメリカ演劇の最高峰を決めるトニー賞に向けて
ブロードウェイでインタビューやリポートをしています。
あぁ緊張する〜(嗚咽)でも、ぜひ見て下さいね。

↑は、昨日の「シチリア料理クラス」で作った一品。
両面をオリーブオイルで焼いたマグロをスライスして
その上にお酢とライスシロップで煮込んだスライス赤タマネギと、
オリーブ、その上にみじん切りのミント。
かなり美味しかったです。
NHK「授賞式直前!トニー賞2010最新情報」
6月10日(木)BS2 午後10:15〜11:00
6月11日(金)BSHi 午後7:00〜7:45
アメリカ演劇の最高峰を決めるトニー賞に向けて
ブロードウェイでインタビューやリポートをしています。
あぁ緊張する〜(嗚咽)でも、ぜひ見て下さいね。

↑は、昨日の「シチリア料理クラス」で作った一品。
両面をオリーブオイルで焼いたマグロをスライスして
その上にお酢とライスシロップで煮込んだスライス赤タマネギと、
オリーブ、その上にみじん切りのミント。
かなり美味しかったです。